柔軟剤のソフラン

女性の汗のニオイ対策、キーワードは「菌」。ニオイの原因と解決方法をガイド|柔軟剤のソフラン

女性の汗のニオイ対策、キーワードは「菌」。
ニオイの原因と解決方法をガイド

女性の汗のニオイ対策、
キーワードは「菌」。
ニオイの原因と解決方法をガイド

知っていますか?女性が最も汗のニオイを気にする時期は「思春期」!

さまざまなエチケットの中でも、自分ではなかなか気付きにくく、人も指摘しにくい「ニオイ」は何かと気を遣わずにはいられないもの。汗をかいたとき「もしかして、私、ニオってるかも……!」と心配になった経験を持つ人も多いと思いますが、最初にそう思ったのはいつ頃か覚えていますか? ライオンの調査によると、女性が汗のニオイを一番気にする「ニオイ不安ピーク」は思春期ということがわかっています。からだの変化、そして意識の変化もある高校時代。今までは気にしていなかったことが、急に不安に思えてくるという人は少なくありません。

今までを振り返って、自分の「汗のニオイ対策をしないといけない」と思っていた時期

特に6月頃から秋口までは、通学もしくは体育や部活動で運動した際、ちょっとしたことでも汗をかきます。汗をたくさんかいて汗ジミを恥ずかしく感じたり、汗がニオっているのではないかと不安になったりした記憶を持つ人も多いのではないでしょうか。

では実際に、『どんなシーンで汗のニオイが気になるか』について、Twitterでアンケートを実施しました。さて、結果は……

Twitterのアンケート結果

最も汗のニオイが気になる時は、体育や部活動で運動した時でした。Twitterのアンケート結果へ

蒸し暑い中でスポーツをしていれば、汗をかくのは当然のこと。でも汗臭いのは絶対にイヤ……!そんな人のために、①ニオイの原因と②解決方法をご紹介していきます。

今までを振り返って、自分の「汗のニオイ対策をしないといけない」と思っていた時期

①ニオイの原因について

汗には種類がある

汗腺は「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類です。エクリン腺は生まれた時から全身にあり、主な役割は体温調節。99%が水分で、ニオイはほとんどありません。一方、アポクリン腺は思春期に発達し、ここから出る汗は水分のほか微量のたんぱく質や脂質、アンモニアなどを含んでおり、ニオイを発生しやすい特徴があります。普段、「汗をかいた」と感じる時はエクリン腺から出る汗。いわゆる「ワキガ」は、アポクリン腺の汗が主な原因です。

汗のニオイの原因は「菌」

汗はニオうと思われがちですが、汗そのものにはほとんどニオイはありません。ニオイを発生させる犯人は「菌」。皮膚には皮膚常在菌と呼ばれる複数の菌が住み着いていますが、汗をかくと皮膚が湿ってこれらの細菌が増殖しやすくなります。増殖した細菌が汗の成分や皮脂や垢を分解したときに出る「分解臭」や、汗の成分に含まれる鉄イオンによって皮脂が酸化したときに出る「酸化臭」が、汗のニオイの原因なのです。

汗のニオイの原因は「菌」

②解決方法

思春期汗臭のニオイ対策

汗はどうしたってかいてしまうもの。でも、菌の繁殖を抑えるコツを心得ておけば、ニオイに神経質にならなくても大丈夫です。お洋服をしっかりお手入れしておけばさらに安心。具体的にやるべきことをご紹介します。

自宅で手軽にできる、衣類のニオイ対策

毎日着る学生服

運動後の汗まみれのウェア

ポイント1 シャツのワキ汗のニオイやシミには前処理を!

ワキ汗のニオイやシミが気になる場合は、洗濯機に入れる前に前処理をしましょう。液体酸素系漂白剤を直接塗り、あとは洗濯機で洗えばOKです。汚れを漂白する効果があるので、ニオイや汗ジミを効果的に落とすことができます。汗のニオイには防臭・消臭効果がある柔軟剤を使うほか、さり気なく香りを楽しみたい場合は香りの柔軟剤を使うと良いでしょう。

ブライトSTRONG

ソフラン
プレミアム消臭

ソフラン アロマリッチ

ポイント2 毎日洗えない衣類には消臭&香りづけ

ジャケットなど毎日洗えない洋服には、ミストで消臭と香り付けをすることを習慣にすると良いでしょう。電車やバス、教室など密閉された空間でも、ニオイを気にせず過ごすことができます。しわ取り効果もあるので、身だしなみキープにもつながります。

ソフラン アロマリッチ 香りのミスト

ポイント1 つけおき洗いでニオイを残さない

汗をたっぷり吸い込むスポーツウェア。こまめに洗濯していても、使い込んでいくうちにニオイが取れなくなってしまうこともあります。清潔なウェアで気持ち良くスポーツを楽しむためにも、ニオイの原因となる汚れは毎回しっかり落とすことが大切。ときどきは「つけおき洗い」をすると良いでしょう。

①濃い目の洗剤液をつくる

洗濯桶に衣類が浸る程度のぬるま湯(40℃)を入れ、いつも洗濯機で使用している1回分の洗剤を入れます。

②30分~2時間つけおきする

①に衣類を入れ、30分~2時間つけおきします。

③洗う

洗剤液ごと洗濯機で洗います。このとき、他の衣類も一緒に洗濯して構いません。防臭・消臭効果の高い柔軟剤を使用するとイヤなニオイを防ぐことができます。

消臭効果とナチュラルな香りのアロマ柔軟剤 ソフラン プレミアム消臭
ソフラン
プレミアム消臭

ポイント2 衣類に残った菌を増やさない!

汗をかいて汚れたスポーツウェアを洗わずに放置していると、菌が増殖してニオイが発生しやすくなります。スポーツ後はできるだけ早く洗濯をしましょう。すぐにできない場合は、通気性の良いカゴに保管したり、ハンガーに掛けて広げておいたりして湿った状態が継続しないようにしましょう。除菌・抗菌ができる衣類・布製品用消臭スプレーをかけておくのも効果的です。

トップ HYGIA 衣類・衣製品の除菌・消臭スプレー
トップ HYGIA 衣類・衣製品の
除菌・消臭スプレー

男性はもっと気になる!?汗のニオイ対策

ニオイが気になるのは男性も同じです。ライオンの調査によれば、20~50代の男性の約半数がニオイを気にしていることがわかっています。年齢を重ねるごとに体臭がきつくなったと感じる人も多いようです。エチケットとして、男性にも使いやすく開発された柔軟剤を使用するのは良い方法。ニオイの不安を軽減できるほか、すっきりとした清潔感ある香りで、印象アップにつながるはずです。

ソフラン
プレミアム消臭

春・夏用の「機能性インナー」の洗い方

夏は吸汗・速乾性が特徴の機能性インナーがさまざまなメーカーから発売されます。汗をかいてもさらりとした肌触りが続くのは、とても嬉しいですよね。ただ、機能性インナーに多く使われる化学繊維は、汚れがつきやすく落ちにくいという特徴があります。素材の特徴に合った洗い方をして、ニオイが発生するリスクを減らしましょう。

春・夏用の「機能性インナー」の洗い方

①「取り扱い絵表示」を確認

取り扱い絵表示は必ず確認し、「ネット使用」「弱」といった条件に従って洗濯をしましょう。

②「つけおき洗い」をする

ニオイが気になったら「つけおき洗い」をしましょう。月に1~2回の定期的な「つけおき洗い」をすることで、機能性インナーを長く快適に着用することができます。

③柔軟剤を使用する

柔軟剤には防臭・消臭効果や香り付けの機能がありますが、洗濯時の衣類同士の摩擦をおさえ、毛玉の発生をおさえる効果もあります。ニオイをおさえながら長持ちさせるのに役立ちます。

この記事が気になった方におすすめのソフラン製品